2019年3月29日。旧跡@美濃駅・かかみがはら宇宙博 と来て、次なるミュージアムは、、、
1144
三岐鉄道@軽便鉄道博物館を目指して高速道を乗り継ぎます!


岐阜@各務原からは
岐阜各務原IC@E41~一宮JT@E1~一宮IC@16号一宮線~清州東IC@C2~名古屋西JT@E23~四日市JT と高速道を乗り継いでいきました。
ココで開通して10日程しか経っていない新名神高速道@E1Aへ入ります。めっちゃ綺麗!!
ただし!あまりに新しい道ゆえにカーナビが対応していません。画面上では空中をバク進していますw
四日市JTから1区間目の東員ICで降りたかったのですが、高速道@緑看板に東員の文字が見つけられないまま気が付けば鈴鹿PA(^^;
とりあえず作戦会議のために鈴鹿PAにピットイン! 
0160
スーパーアグリF1が展示してありました。

鈴鹿PAにはスマートETCがあったのでココで一旦出場し、四日市方面へ乗り直します。
今度はよぉ~く目を凝らし東員の文字を探します。すると東海環状自動車道@東員の案内を辛うじてハケーン!
事前にグーグルマップで確認した東員IC@工事中の航空写真を見た時、やけに本線から東員ICまで距離があるなぁっと思っていたら、なんと東海環状自動車道@C3の新四日市JTだったっぽ!!
東員から先も開通しているっぽい感じでしたが、カーナビは当てにならないし、ガスも底をつきそうだったので東員ICで高速を降ります。ロスは35km(>< 下道をガソリンスタンド求め北勢線沿いへ。

無事ガス補給して北勢線沿いを北上します。終点@阿下喜駅にある軽便鉄道博物館を目指しますがココでタイムアウト!閉館時間を過ぎてしまいました。。。てか第1・第3日曜のみの開館って情報を後になって知ったワケで、、、本日@金曜日なのでどぉやってもダメでしたねw

終点一つ手前の麻生田駅から、撮影地を探しながら阿下喜駅を目指します。
ちょいとヨサゲな踏切ハケーン♪っと踏切が鳴り始めました!?
1026
もぉね、バタバタでしたよ ホントw 





現在は三岐鉄道@北勢線ですが、2003年(平15)3月末までは近鉄@北勢線でした。
画像は2001年11月の姿です。
01112330
前面は色味的に現在のカラーの逆パターン的に見えるので違和感はあまり無いかと。
01112358
側面はドア部をイエローで主張するカラーリングでした。

最大の特徴は軌間762mmのナローゲージ路線ということです!
1121
1914年(大3)開業の軽便鉄道の北勢鉄道がルーツです。


01112368
軌間と車両の対比はこんな感じ。

01112369
車内も狭小です。つり広告を見ると狭さが判ってもらえるかと。





阿下喜駅を望める丘に陣取り、懐かしの近鉄時代を思い返しつつ、ちょいと撮影することにします。
1128
山影に落ち往く夕日に照らされ輝くカワイイ電車♪


1130
コチラ側2両が短く、最後尾@電動車がデカイ!扉も片開きと両開き、ベンチレーターも違う・・・
そんなごった煮的な電車は、もと軽便鉄道@ナローゲージにお似合いです♪



終点@阿下喜駅へ。
軽便鉄道博物館には、旅客・荷物合造電車の北勢鉄道モハニ50形が、近鉄時代のモニ226として復元され展示されています。
1036
狭小車体ゆえにパンタと前照灯がバカでかく感じます!!

モニ226を取り巻くよぉに遊戯列車用のレールが敷かれています。直線部はナローゲージを使って4線軌条状態になってます。
1039
モニ226越しに阿下喜駅@駅舎方面の図。

参考までに2001年11月の近鉄時代の阿下喜駅@駅舎付近をば♪
01112361
軽便鉄道博物館の敷地は、この当時は保線用車輌の留置場所でした。
近鉄カラーの車両や、木製のホーム柵など場末のローカルムード満載でした。




2019年3月28日には鉄道むすめ@楚原れんげ(ソハラ・レンゲ)ちゃんがデビュー(^^♪
なんと!いなべ市のHPにも告知されていましたw
0068
ニパっと笑う元気なキャラは 今の北勢線とめっちゃカブります(^^♪

っと言うのも、三岐鉄道の運営に替わってから駅設備や車両の高速化改造を完了させるなど、北勢線はめっちゃヤル気マンマンなのです!その結果、利用客も2005年以降右肩上がりなんだそぉな♪
1160
今後、路盤改良が進み高速運転が開始されると、新たな北勢線の飛躍が期待できるかと♪
ホント よかったね~ ( つω;`)ウッ
これからも元気なナローゲージ路線の姿を見守っていきたいと思います♪ 



おひさシリーズ@時系列順
その1:お久しぶり!ソチラは初めまして♪ ~旧跡@美濃駅にて~
その2:お久しぶり!わぉっ!?マジっすか♪ ~旧跡@美濃町線にて~
その3:お久しぶり!キレイになったね♪  ~北勢線にて~
その4:お久しぶり!逢いたかったですぞ♪ ~三岐線にて~
その5:お久しぶり!お元気そうで♪    ~リニア・鉄道館にて~